ホーム
代表あいさつ
経営理念
営業時間
交通案内
■5月25日の辻先生によるお話しです
10月1日から「生活保護の後発品使用原則化」という規定ができ、卸やメーカーさんからそれにちなんだ資料がたくさん届いています。 聞くところによると、後発品への切り替えで大変な騒ぎをしている薬局さんもあるとか。 私どもは、生活保護の方の後発品調剤切り替えは、今年7月ですべて終了していますので、月初に送っていた福祉事務所への報告もしなくていい状況です。 特に生活保護の方について限定して取り組んできたわけではなく、他の公費負担の患者さんにも、そうでない一般の患者さんにも区別なく説明させていただいた結果だと思います。 私どもの後発医薬品調剤体制加算の届け出は2ですが、現在ちょうど85%となりました。 集中率40%でこの数字は、少しだけ自慢できます。それもこれも患者さん一人ひとりがきちんと説明を聞いていただき、後発医薬品を選んでいただいた結果です。 服薬指導もそうですが、相手が聞く耳を持ってくれるような話しかけが必要ですね。
2018-10-22 09:26:09